スポンサーリンク
こんにちは。
管理人の春紫乃です。
管理人は小さいころアトピー(現在は一部分があれている程度です。)で、スキンケア商品によってはかゆみがすぐに出たりします。
その管理人がビオメディでは一切、そういうことがないので、リスクが低いかもしれません♪
かゆみが出ないだけでなく、2018年5月下旬からビオメディをトライしている管理人ですが、本当に肌に変化があったのでおススメです!
肌の色がワントーン明るくなるし、毛穴の汚れ、黒ずみのケアもできている気がします。
管理人が実際に使った体験記も紹介しているので、興味のある方は確認してみてください。
体験記には使う前の写真、経過途中、いったんやめて他のオールインワンジェルを使っている状態も載せているのでわかりやすいと思います。
また、商品の詳しい説明、最安値で購入する方法なども他のページで紹介しているので、確認してから購入するのがいいでしょう。
もちろん、いきなり公式サイトで商品の確認をしてみてもいいと思います。
\ビオメディを今すぐ試す/
>>商品購入はこちら>>敏感肌・乾燥肌に、バリア機能でたたかう美容液【 BioMedi(ビオメディ)】
※今すぐお試し価格580円、送料無料。
ビオメディってどんな商品?
まずはサクッとビオメディがどんな商品なのか、見てみましょう。
基本コンセプトは肌本来の力を引き出して、健康な肌を実現するというもの。
ビオメディのエッセンスミルククリーム、クリームファンデにはLG100という悪玉菌の生成を抑制し、善玉菌を増やすことが期待できる成分を配合しています。
特にアトピー肌の人の肌には黄色ブドウ球菌という悪玉菌が多いんです。 これをなんとかしたい…。 ビオメディは悪玉菌を抑制し善玉菌を増やすそう。
だからこそ、ビオメディで健やかな肌へと導いてくれるんです。
また、ビオメディはこれ1本でエイジングケアができる、楽にスキンケアできるという優れものです。
つまり、1本で化粧水、乳液、美容液、クリームという4つの働きをしてくれる優れものなんです。
だからこそ、ものぐさな人に使ってもらいたい商品なんですよね。
特にアトピー肌の人はスキンケアにいろいろ悩んだりしていると思います。 でも、これ1本で済んでしまうなら楽ですし、コストパフォーマンスも高いです! ただし、絶対に大丈夫という保証ではなく、わたしが使ってみて違和感がなかった、アトピー肌の人が結構使っているという口コミをあちこちで見たということを覚えておいてください。
でも、これならだれでも時短ケアができるのでいいですよね。
石鹸・ミルククリーム・ファンデーションがある
まず、ビオメディのシリーズにはエッセンスモイストソープという石鹸、オールインワンタイプのミルククリーム、石鹸で落とせるタイプのファンデーションがあります。
それぞれの特徴も見てみましょう!
エッセンスモイストソープは洗いあがりがやさしい
肌表面にはスキンフローラという外的刺激、乾燥から肌を守るものがあります。
そのため、洗浄力が強いもの、洗いすぎることでこの肌に大事なスキンフローラが乱れてしまうんです。
肌をゴシゴシ洗うなどの外的刺激は絶対にNGです。
このスキンフローラ、角質層を整えることで肌のケアが期待できます。
ビオメディのエッセンスモイストソープはこの洗いすぎを避け、シンプルなスキンケアができます。
毛穴の汚れを落とすことができるのに、肌はツルツルをキープ!
また、弾力のある細かい泡で落とすので肌にも優しいです。
敏感肌、乾燥肌の方は夜のみの使用がおススメです。
朝はぬるま湯で洗いましょう。
全成分表
一応、アトピーの人は成分が気になると思うので、こちらでも載せておきますね。
コメヌカ油、ヤシ油、水酸化Na、シア脂、コメヌカ、ベントナイト、ベルガモット果実油、ローズマリー油
パラベン、石油系界面活性剤、合成着色料、アルコール、鉱物油、合成香料、シリコン、サルフェートフリーです。
管理人が使った感想
こちらのエッセンスモイストソープは泡自体はかなり柔らかいふわふわの泡です。
しかし、ちょっと泡立てるだけでどんどんふわふわの泡ができます。
また、泡がすぐになくなるということがないので、泡洗顔がきちんとできるのでいいですね。
洗いあがりも突っ張らないので、乾燥肌など、肌に自信のない人にはありがたいと思います。
香りも森の香り?という感じなので、使っていてさわやかで気持ち悪くなるようなにおいがないのはありがたいです。
肌の力を引き出すエッセンスミルククリーム
ビオメディのエッセンスミルククリームは皮膚の常在菌の力をつけるように促すという考えで作られています。
自分の持っている菌を強くし、皮膚の健康を促してくれるというのは今後のことを考えるとうれしいですよね。
菌って聞くとちょっと汚い感じがしてしまいますが、常在菌がいることで健康な肌を保ってくれるんです。
腸内でも善玉菌、悪玉菌というものがあり、善玉菌が多いと体の調子がよくなりますよね?
肌もこれと同じなんです。
だからこそ、常在菌を整えるのは重要なんです。
ビオメディは肌に存在する善玉菌にアプローチし、乾燥を抑制、モチモチうるうる肌へと導いてくれます。
もちろん、肌のバリア機能へのアプローチも期待できるので、素肌に自信が出ますよ!
また、肌の常在菌にアプローチするからといって強い成分を使っているわけではなく、自分の肌の力を最大限に引き出すようにしてくれるんです。
だからこそ、肌トラブルに敏感な人にもオススメできるんです。
他のスキンケア商品でなかなか変化を感じられない人はビオメディを使ってみるのもいいでしょう。
全成分表
水、グリセリン、トリエチルヘキサノイン、BG、ペンチレングリコール、スクワラン、α-グルカンオリゴサッカリド、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、ト ウモロコシエキス、フラーレン、ヨーグルト液(牛乳)、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、加水分解ヒアルロン酸、加水分解ヒアルロン酸アルキル (C12-13)グリセリル、ヒアルロン酸 PG、加水分解エラスチン、トウキ根エキス、シャクヤク根エキス、アカヤジオウ根エキス、ブクリョウタケエキス、モモ 果実エキス、ボタンエキス、カンゾウ根エキス、ハトムギ種子エキス、ダイズ種子エキス、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、ステアリン酸、バ チルアルコール、ステアリン酸ポリグリセリル -10、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、(アクリレーツ/ア クリル酸アルキル(C10-30)クロスポリマー、カルボマー、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、レシチン、PVP、水酸化K、キサンタンガム、ペンテト酸5Na、フェノキシエタノール
パラベン、石油系界面活性剤、合成着色料、アルコール、鉱物油、合成香料、シリコン、サルフェートフリーです。
管理人が使った感想
管理人が使った感想は即効性は感じられないかもしれないなと思いました。
最初は若干、乾燥を感じますし、3日目で好転反応が出たので、一時的に肌の状態が悪くなったかなと思いました。
徐々に肌が落ち着いてきたので、管理人は気に入っていますが、即効性を求めて使うとイライラしちゃうかもしれませんね。
ちなみに好転反応はこんな感じでニキビができました。↓
もちろん、すぐに効果を実感している人もいます。
詳しくは以下の口コミをご確認ください。
以下の口コミはアトピー肌の人の意見なので、とても参考になると思います。
紫外線&花粉・PM2.5などの粉塵からも守ってくれるファンデーション
ビオメディのファンデーションはクレンジングが必要ないほど肌にやさしいクリームファンデーションです。
石鹸だけで落ちちゃうならカバー力や外的刺激から肌がきちんと守れるの?と不安に思いますよね。
管理人も実際に使っていますが、ビオメディのファンデーションは伸びがめちゃくちゃいいんです。
そのため、トライアルセットの1袋が1g入っているんですが、多すぎる!と感じちゃうくらいなんです。
サッとひと塗りで伸びて、カバーもできるんです。
もちろん、シミやしわもカバーできますよ♪
ただ、ちょっとシミが濃い部分はコンシーラーが必要なのかな。
石鹸で落ちますが、汗や水では落ちにくいので、もちは良いと思います。
花粉、PM2.5などの粉塵から肌を守ってくれる機能を持ち合わせているんです。
もちろん、紫外線から肌を守ってくれる機能があり、SPF35、PA+++の力があります。
普段使いならこれで十分ですよね。
その他にエッセンスミルククリームと同様に乾燥などの刺激から肌を守ってくれます。
LG100がパワーアップしています。
ヒト由来乳酸菌エンテロコッカスフェリカスは保湿成分で乾燥、刺激が気にならない肌を実現してくれます。
こちらのファンデーションは2018年6月に販売を開始したばかりなので、まだまだ使ったことがある人が少ないと思いますが、本当に伸びがよくてオススメ♪
管理人はファンデーションですぐにかゆくなる、乾燥してしまうので、なるべくファンデーションを使わない生活をしていました。
でも、こちらの商品は本当にオススメ!
全成分一覧表
水、トリエチルヘキサノイン、グリセリン、BG、イソステアリン酸、リンゴ酸ジイソステアリル、トリエトキシカプリリルシラン、α-グルカンオリゴサッカリド、エンテロコッカスフェカリス、ヨーグルト液(牛乳)、セラミドNG、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、スクワラン、加水分解ローヤルセリータンパク、アルテロモナス発酵エキス、加水分解コラーゲン、加水分解エラスチン、ヒアルロン酸Na、シリカ、水酸化K、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))、クロスポリマー、含水シリカ、キサンタンガム、アルギニン、フィチン酸、酸化銀、酸化チタン、酸化鉄、水酸化AI
管理人が使った感想
管理人が使った感想は上記にもある通り、とにかく伸びがいい!というところに感動しました。
また、管理人はファンデーションを使うとかゆくなることが多く、普段使っていたものは比較的そういうことがないので使っているだけであって、結局、若干かゆくなっていたんです。
でも、常にファンデーションなしということは難しいので、最低限使うようにしていました。
しかし、このビオメディのクリームファンデはかゆくなることがなかったので、普段から使うようになりました。
これはかなりうれしかったですね。
アトピーの人も使ってみたくなるかも。
ただし、パッチテストをしたり、肌の状態をエッセンスミルククリームを使って整えてから使った方がいいのではないかと思います。
パッチテストの方法についてはビオメディシリーズは毛穴に効果あり?全税分と働きを徹底検証をご覧ください。
石鹸だけで不安な方はビーグレンのナノオフクレンジングがオススメ!
石鹸だけでファンデーションを落とすのが不安だという方もいるかもしれませんね。
石鹸でも十分落ちますが、管理人はビーグレンのナノオフクレンジングを持っているので、こちらを使っています。
ナノオフクレンジングでアイメイク(マスカラなど)もまとめて落としちゃっているので、そちらが楽かなと思いました。
ナノオフクレンジングをナノレベルの汚れも落とせるので、ツルツルになります。
気になる方はビーグレンナノオフクレンジングを実際に使ってみた!効果や口コミは?をご覧ください。
また、使いたい!という方はビーグレンの公式ホームページを見るといいですよ♪
▽▽ナノオフクレンジングを今すぐチェックする▽▽
\ナノオフクレンジングを試す/
>>商品購入はこちら>> 艶肌の秘密 サイエンスコスメb.glen
ビオメディはアトピー肌の人でもOKなのか?
管理人は3週間程度しか使っていませんが、今のところ、かゆみが出たりしていません。
ただし、管理人はかゆくなりやすい、子供のころにアトピーだっただけなので、アトピー肌とはちょっと違いますね。
管理人の体験だけで判断はできないので、ちょっと口コミも調べてみました。
実際にアトピー肌で使ってみても平気だった人はいるのか、いろいろ、調べてみたので参考にしてくださいね♪
アトピー肌の人も結構使っている
実際にアトピー肌で使っている人はいるのか、使ってみてどうだったのかまで、チェックしてみました。
アトピー肌の人たちも使ってみたくなるコメントがあるか見てみました。
優しいお言葉、しみます…(*´︶`*)
少しでもお役に立てたなら嬉しいです!
Twitterの情報には私もいつも助けられています!
ビオメディを知ったのも、ちーぼーさん達の会話を見てからなんです
身内のアトピーには劇的効果なので感謝しきりですっ
これからも緩々とお願いします。
アトピー肌の方が使ってみてよかったそうです!
これは期待大ですね。
アトピー肌だとドキドキして使い始めるので、こういった口コミは重要だと思います。
首のアトピーは治りにくいみたいだし、来週皮膚科なので、また先生に相談してみます りんごさん、顔と背中にビオメディが良かったみたいです。
体にまで使っている人がいるみたいですね。
顔と背中に変化があるのはありがたいと思います。
寝ているときは背中がムレるし、顔は見た目てきに何とかしたいですもんね…。
肌がきれいになるだけでこんなに無邪気に笑うようになるんだなあというのは、長年アトピー性皮膚炎で、冬から春先は顔の荒れが本当にひどくなる弟が、いつも目深にかぶっている帽子をとりゲラゲラと笑うのをみたとき。幼いころ、よくふざけていた弟をおもいだす顔でした。ビオメディあげてよかったなあ
そうなんですよね!
肌が奇麗になるだけで、気分が明るくなるんです。
アトピーで顔があれるのは本当にかわいそうになります。
(管理人は体の一部でした。)
いろいろ試してもなかなか変化がないので、結構つらいです。
管理人の高校時代の友人はバリバリとかいてしまい、血まみれになっていました。
それほどつらいんですよね。
見た目も変わってくれると顔を出すことができますし、明るくなってくれますよね。
弟さん、よかったですね!といいたい!
瀧波さん、おすすめのビオメディ使ってみました!お試しでも良さを実感。私はアトピー敏感、乾燥肌ですが、もっちり潤いました。いまのところピリピリや赤みはありません。嬉しい!いい製品を教えて下さってありがとうございます。
漫画家の瀧波先生の情報から使い始めた人は多いです。
この方もそうだったみたいですね。
アトピー肌、乾燥肌、敏感肌だと本当にスキンケア商品には慎重になります。
刺激もなく、トラブルのリスクが少しでも軽減されるのは、本当にありがたい。
また、肌質も変化があるとのこと、使っていて楽しいですし、うれしいですよね。
弟は炎症を抑える軟膏(赤みがひどいときにつける)と朝晩つける保湿クリームを皮膚科で処方されていて、赤い炎症が治まってる日から保湿クリームの代わりにビオメディつけはじめたら、もう全く皮膚科へ行かなくて良くなっているみたい。
皮膚科でもらった薬で落ち着いた肌でビオメディを使い始めたのは良いタイミングだったのではないでしょうか?
保湿クリームとしては十分役割を果たしますし、一管理人も足に少しだけあるので使ってみようかな。
ビオメディ、わたしの場合はアトピーっ気のある部分がじゅくっと赤くかゆくなってしまって断念した。ただ、アトピーっ気のない部分の肌はすごく調子がよかった。大きい方半分以上残っていてもったいない、、、
アトピーで合わない人もいたようです。
ただ、アトピーの度合いや落ち着いているタイミングだったかどうかも、効果がわかれるところかもしれません。
アトピーの方は肌状態が落ち着いている部分で、まず、パッチテストをした方がいいでしょう。
パッチテストのやり方はビオメディシリーズは毛穴に効果あり?全成分と働きを徹底検証に詳細を記載しているので、確認してくださいね。
※Twitterより引用。
真冬の今でもこれ1本で大丈夫です。元アトピーの皮膚薄乾燥肌です。1つのお手入れになるため摩擦の回数が減るから、色素沈着してたと思われる顔が明るくなりました。大変オススメ。コスパよし。
アトピー肌だった人も色素沈着の変化があり、顔が明るくなったとのことです!
アトピー肌でもこれ1本いいのはありがたいですよね♪
アトピーの夫が使用したところ、痒みが以前よりマシになり、肌のモチベーションが良くなって来たそうです。また、全体的な赤みが消えたように思えます!大きいボトルも発注済です!私も切り替えます!
トライアルタイプの購入者のコメントですが、そんなに少ない量でアトピー肌に変化があったのはびっくりしますよね。
どんどん、よくなるといいですね。
※Amazonより引用
上記の口コミはクリームファンデーションは含まれていません。
残念ながらビオメディのエッセンスミルククリームが販売されてから1年半程度(2016年9月)、エッセンスモイストソープが9カ月(2017年9月)なので、まだまだ@コスメや他の口コミを見つけるのは難しいです。
特にクリームファンデーションはまだ発売されたばかりなので、今後、口コミを見かけたら掲載していこうと思います。
※すべての人の肌に100%合うという保証ではありません。
まとめ
皆さん、いかがでしたか?
やはり、管理人だけでなく、肌の変化を実感している人は多いですね。
管理人はアトピーではなく、すぐにかゆくなる程度の肌なので参考にならないかな?と思って、別ページでご紹介しようと思ったんです。
アトピー肌の人にも興味を持ってもらうためには、実際に使っている人のコメントって大事ですよね。
厳しく評価することが大事だと思うので、アトピー肌の人のコメントをピックアップしました。
アトピー肌の人はすぐに刺激を感じてしまい、慎重に使う人が多いです。
しかし、アトピー肌の人でも使い心地が良い、また使いたいと言っている人が多いです。
これなら、アトピー肌の人もトライしてみようかなと思うのではないでしょうか?
まずはトライアルタイプから試してみるのがおススメですよ♪
\ビオメディを今すぐ試す/
>>商品購入はこちら>>敏感肌・乾燥肌に、バリア機能でたたかう美容液【 BioMedi(ビオメディ)】
※今すぐお試し価格580円、送料無料で試す。
ブログランキングに参加しているので、応援していただけたら嬉しいです。
スポンサーリンク