スポンサーリンク
毛穴の黒ずみはベビーオイル+綿棒で取れると話題ですが本当なのか気になりますよね。
「長年悩んできた毛穴の黒ずみがベビーオイル+綿棒だけで取れるとは信じられん!」という人も多いでしょう。
ぶっちゃけわたしも「ベビーオイル+綿棒でずっと悩んできた毛穴の黒ずみが取れるかっ!」と思ってましたからね。
ただ、毛穴の黒ずみはあるものをプラスするとベビーオイル+綿棒で結構取れてくれるんですよね。
毛穴の汚れ切った黒ずみをどうやって取っていくのか、知りたくありませんか?
この記事では43年間、鼻の黒ずみに悩み続けたわたしが毛穴をきれいにした方法を紹介していきます。
美容ブログ運営1年超、美容ライター3年のわたしが実体験を元に解説します。
毛穴の黒ずみにベビーオイルと綿棒で落ちる
ベビーオイルと綿棒で汚れが落ちやすくなるのは、滑りがよくなる・皮脂となじみやすいからです。
黒ずみは毛穴に詰まった角栓が酸化して汚れが目立ったもの。
乾燥すると肌が固くなり白い皮脂は取れにくくなります。
でも、ベビーオイルを使うことで肌になじみやすく、柔らかくなり角栓を緩めてくれるんです。
特に鼻のカーブの部分は指がフィットしにくいので、綿棒が細かいところにベビーオイルをなじませてくれます。
ベビーオイルがないときはオリーブオイルでも取れます。
ただし、食用のオリーブオイルは細かい不純物が入っているようです。
肌を傷つける原因になるので、スキンケア専用のものを使ってくださいね。
そのほかにスクワランオイル、アルガンオイル、ホホバオイル、ローズヒップオイルも毛穴ケアにおすすめ。
- スクワランオイル
動物性のものもあり、高保湿・肌なじみがよく、殺菌や引き締めにおすすめ。
- アルガンオイル
アルガンの木の実から抽出したオイル。
高保湿・ブースターとしても使え、潤い・引き締めにもおすすめ。
- ホホバオイル
高保湿で古い角質を柔らかくしてくれます。
乾燥対策におすすめ。
- ローズヒップオイル
ビタミンC・ビタミンEを含有し、ハリ・ツヤ・毛穴の汚れを落としたい人におすすめ。
いろいろオイルによって特徴が違いますが、コスパ的にはベビーオイルがいいのかなと思います。
鼻の毛穴の汚れはオリーブオイルでガッツリ取れる?【レビュー付き】
ベビーオイル+綿棒で毛穴の黒ずみが落ちやすい・落ちにくい人
実際にベビーオイル+綿棒でで毛穴の黒ずみが簡単に落ちやすいのか試してみたところ、そうでもない人もいるという結果になりました。
ただ、やり方を変えると黒ずみは徐々に落ちてくれます。
黒ずみが落ちやすい・落ちにくい人はどんな人なのでしょうか?
①毛穴の黒ずみが落ちやすいのは軽い汚れの人
元々、ガンコな黒ずみになった角栓が詰まっていたんですが、黒ずみがほとんど落ちてからは比較的取れやすかったです。
黒ずみが軽めの人は肌が柔らかく取れやすいのかもしれませんね。
②ガンコな毛穴の黒ずみは落ちにくい
毛穴の黒ずみがひどい人はベビーオイルでスルスル取れるかというとぶっちゃけ余り取れませんでした。
確かに多少は汚れた角栓は取れるんですが、「全部取れた!」とか「ごっそり取れた!」という感動はなかったです。
理由はたぶんガンコな黒ずみになっているいちご鼻だったからだと思います。
いちご鼻がひどかったので、はがすタイプのパックで取ったり、角栓を取り除く吸引器を使ったりとかなり強引な手法を使っていました。
でも、これが良くなかった。
使い続けた結果、肌が荒れいちご鼻が悪化しました。
これは刺激が強かったんでしょうね。
ガッチガチに固まった黒ずみのいちご鼻だとベビーオイル+綿棒だけでは結構厳しいかもしれません。
無理やり黒ずみを除去する方法を使うのではなく、まずはガッチガチに凝り固まった汚れた角栓をゆる~くしてあげる必要があります。
わたしは角栓のつまりに悩み続け、さまざまな洗顔料やクレンジングを使ってきましたが黒ずみのひどいいちご鼻は落ちませんでした。
でも、43歳になってやっと黒ずみのひどいいちご鼻をきれいにしてくれる洗顔料に行きつきました。
ビーグレンのクレイウォッシュ というものです。
ガッツリ取れてくれました♪
実際に使ったときの記事は以下です。
ビーグレンの毛穴ケア|43歳までイチゴ鼻に悩んだ私がたどり着いた洗顔
トライアルセットは安いので試してみる価値はありますよ。
詳しくはこちら>>素肌自慢の秘密兵器 b.glen毛穴ケア
③オイリー肌&ニキビ肌の人はおすすめしない
元々、皮脂分泌が多いオイリー肌、ニキビ肌の人はおすすめできません。
油であるベビーオイルをすでに皮脂が多い肌につけるとトラブルの原因になりかねないので避けた方が良いでしょう。
毛穴の黒ずみが綿棒で落ちないときの対処法
毛穴の黒ずみは長年蓄積された汚れなので、やり方が間違っているとなかなか落ちません。
以下を意識して普段からケアしてください。
①毛穴を開いてから
毛穴の黒ずみは綿棒にベビーオイルをつけてふき取るだけではなかなか落ちません。
まずは毛穴を広げてあげましょう。
- 蒸しタオルで毛穴を開く。
- お風呂で半身浴して毛穴を開く。
この2つの方法が良いでしょう。
蒸しタオルで毛穴を開く場合は2~3分程度、あたためます。
また、半身浴なら毛穴がガッツリ開いてくれるので面倒がないかも。
自分のやりやすい方で試してくださいね。
②毛穴ケアできるクレンジング・洗顔料
毛穴ケアできるクレンジングや洗顔料を使っていない方は毛穴の汚れに特化したものを使うのがおすすめです。
クレンジングはシマボシのディープクレンジングジェルが通販でもめっちゃ安いし汚れは良く落ちるし、ツルッツルになるのでおすすめです。
また、マナラも温感クレンジングなので汚れが取りやすく、初回は100円で始められるので試す価値はありますね。
洗顔料についてはダントツでビーグレンのクレイウォッシュですが、「もっとプチプラのものがいい!」という方はビオレの「おうちdeエステ」も結構取れます。
ただ、私の場合、ビーグレンのクレイウォッシュ が良く取れたので参考までに以下の記事をご覧ください。
ビーグレンの毛穴ケア|43歳までイチゴ鼻に悩んだ私がたどり着いた洗顔
あくまでも、40代・混合肌・いちご鼻に悩んでいたわたしの肌に合っていたのでおすすめします。
すでに自分に合ったクレンジング・洗顔料をお持ちの方はプラスしてベビーオイルと綿棒で黒ずみ毛穴を落としていきましょう!
毛穴ケアをするときのポイント
- クレンジングでは必ず乳化。
乳化させないと汚れは落ちにくくなります。
クレンジングとメイクとなじませ、少量の水を加えてさらに汚れを浮かせてください。
- 洗顔料で刺激を与えないよう優しく洗顔。
刺激は肌トラブルの原因になるので、優しくがポイントです。
汚れがたまっているからゴシゴシやりたくなるのはわかりますが、肌によくないので少しずつ落とす気持ちでいましょう!
毛穴ケア専用の洗顔料だとこの時点で、黒ずみや白い角栓が浮いてくると思います。
ただ、このままにしておくのもみっともないし、爪や指で押し出すのは刺激が強すぎるの避けてください。
③ベビーオイル+綿棒で汚れをオフ
洗顔で浮いている黒ずみや白い角栓はベビーオイルと綿棒でクルクル絡め取っていきます。
やり方
- 綿棒にベビーオイルをたっぷり含ませ、浮いている黒ずいや白い角栓を取り除いていきます。
- 途中まで出てきている汚れはベビーオイルとなじんで取りやすいです。
蒸しタオル→ベビーオイル+綿棒でもOKですが、毛穴専用のクレンジング・洗顔料を使うと先に浮いてくれます。
たぶん、こちらの方が取りやすいですね。
わたしは両方やってみましたが、洗顔してからベビーオイルと綿棒で汚れを取る方がきれいになりました。
④最後に拭き取り化粧水がおすすめ
ベビーオイルが気になる方やオイリー肌の方、角栓が肌にポロポロついている場合は拭き取り化粧水で最後にきれいにしてください。
拭き取り化粧水はプチプラのものでOK。
わたしはネイチャーコンクの拭き取り化粧水を使っています。
量・価格ともに満足できます♪
⑤仕上げは保湿ケア
仕上げは保湿力の高いものでケアしてください。
黒ずみの原因は皮脂が詰まった角栓が酸化したものと産毛です。
皮脂が過剰分泌するのは乾燥が原因なので、保湿は徹底しましょう。
シミウスというものが保湿力が高かったです。
気になる方はシミウスの記事をご確認くださいね。
シミウスホワイトニングリフトケアジェルの効果は|画像付きレビュー
⑥普段の生活でも気をつけるべき
普段から油の多い食事・ジャンクフード・お菓子を控え、バランスのよい食生活を送りましょう。
そのほかにも紫外線対策、定期的なストレス発散、十分な睡眠を取ってください。
生活面の見直しでも肌に変化があると思いますよ。
毛穴の黒ずみをベビーオイル+綿棒でケアするときれいに
ベビーオイル+綿棒で毛穴の黒ずみをケアするときれいになっていきます。
即効性はないので根気がいる作業ですが、継続してくださいね。
①黒ずみがなくなるだけで肌がキレイに見える
毛穴の黒ずみは角栓が酸化したもの。
年齢を重ねるとどんどんたまっていくんですよね~。
わたしは汚れた毛穴が辛かった!
でも、徐々に黒ずみがなくなるだけで肌がきれいになった・明るくなったと感じられるようになったんです!
毛穴の黒ずみの印象ってスゴイ悪かったのかも…。
まあ、シミとかまだまだ多いので美しい肌とは言い切れませんが、パッと見はみっともない感じがグッと減りました。
②週1回のケアでちょうどいいからラク
毛穴の黒ずみが気になる方は週1回程度のペースでケアしてください。
綿棒で優しくマッサージすることでも、多少なりとも摩擦があります。
摩擦は肌への負担や乾燥があるので、できるだけ避けた方がいいです。
まあ、楽でちょうどいいんですよね、週1回くらいが。
シミの原因はできるだけ作りたくない!と思ったので、頻度は多くしていません。
わたしは毛穴の黒ずみに悩み続け、無理やり角栓を取ったり肌に悪い方法をめちゃくちゃ継続していました。
でも、悪化するだけでした。
だからこそ、毛穴汚れに特化したクレンジング・洗顔料を見直し、黒ずみケアをしてきました。
結果としては黒ずみは産毛だけになったので、見た目はきれいになったんです。
特にビーグレンの毛穴ケアはちょうおすすめなので、使ってみてください♪
トライアルセットなら1週間分、1,980円、送料無料で使えます。
気になる方はチェックしてみてくださいね。
ビーグレンのトライアルセットをすぐチェックしたい方はこちら⇩
ブログランキングに参加しているので、応援していただけたら嬉しいです。
スポンサーリンク