スポンサーリンク
ブログの更新は上記Twitterよりお知らせしています!

毛穴が目立つんだけど、どうしたらいいのかニャ?
ケアの方法が悪いのかニャ?
どうしたら目立つ毛穴が目立たなくなるのか、知りたいニャ。

こういった質問に答えます。
この記事は43年間いちご鼻に悩まされ続けたわたしが書いています。
美容ブログ1年超、美容ライター3年のわたしが解説していきます。
毛穴が目立つ人必見!洗い方の向きは気にしてる?【縦洗顔はNG】
毛穴が目立って困っている人は洗顔の向きを気にしていますか?
わたしは昔、気にせずガシガシ洗っていました。
でも、洗い方の向きを変えるだけで、毛穴の目立ちがグッと変わるの知ってます?
毛穴を目立たなくしたいなら洗う向きは横へ【洗い方次第で変わる】
毛穴が目立って仕方ないという人は洗う向きが縦の可能性があります。
もし、縦に向かって洗っているなら、洗顔の向きを変えてください。
これは毛穴の向きが縦のため、縦に洗うと余計に詰まってしまうからです。
毛穴をきれいにしたいなら横洗顔【科学的根拠はないけれど効果的と話題】
毛穴をキレイにしたいなら横洗顔を試す価値ありです。
科学的根拠はないようなのですが、数年前からツイッター上で横洗顔が話題になっています。
わたしも実際に横洗顔を意識して洗っているので、前よりも毛穴の目立ちは少なくなった気がするのでおすすめ。
横方向、さらに内側から外側へ洗うようにしましょう。 外側から内側にするとしわが目立つようになります。
横洗顔にかえてから毛穴詰まりなくなった感動🥺
— ゆめの (@mayoi217) 2019年3月13日
あと、横洗顔してます!いちおう。
毛穴は鏡に近づいても全然見えないから、横洗顔のおかげなのかもしれない〜— あのねユトリ (@anone_yutori) 2019年5月5日
同じく(ฅ`ω´ฅ)!
今ね、横洗顔っていうのを実践してるよ\(^o^)/
顔を洗う時に、指を横に動かすと汚れがちゃんと取れるし、シワ予防にもなるんだって∩^ω^∩
始めてから1週間くらい経つけど、確かに毛穴は綺麗になってきたような…— *Ayumi-mi◡̈♥︎◡̈* (@3mosan) 2017年9月25日
横洗顔をしている人はかなり毛穴の変化を感じているようです。
もし、横洗顔していない人は試す価値あり!
わたしも実際に横洗顔を続けていたら…
☑汚れが落ちやすくなった。
☑縦の毛穴の伸びが少し変わった。
です。
毛穴が目立つ!横向きに洗うのがおすすめな人
横洗顔がおすすめな人は全員ですね。
というのも、縦洗顔をしていると…
☑毛穴の向きが下なので汚れが落ちにくい。
☑下方向に洗うと皮膚を引っ張って毛穴が目立つ。
からです。
なので、毛穴の汚れ、たるみが気になる人は横洗顔をしてみる価値ありです。
まずは実践してみましょう。
毛穴の目立ちを軽減したい!横向きに洗うときのポイント
毛穴の目立ちを軽減するために、横向きに洗うのがおすすめですが、ポイントがあります。
☑泡洗顔の場合、泡はしっかり立てておく。
☑洗顔時は皮膚に触れて直接こすらないようにする。
(摩擦によって肌が傷つくから)
☑すすぎはぬるま湯(32度程度)で行い、お湯、冷水は使わない。
☑すすぎもこすらないように横向きでする。
☑すすぎはこれでもかというくらい洗顔料を洗い落とす。
(30回程度が目安)
☑清潔なタオルでこすらず押し当てるように水分をふき取る。
上記のことを実践していない方は洗う向きだけでなく、上記のことも気を付けるとグッと変わると思います。
別途、お金がかかるわけでもなく、手間がすごくかかるわけではないので、実践しやすいですよね?
ものぐさせず気を付けてみてください。
さらに効果的に洗うなら洗顔料も大事
さらに効果的に洗うなら洗顔料も大事です。
わたしは43歳まで毛穴の汚れに悩み続けていましたが、ある洗顔料で激変しました。
詳しくはビーグレンの毛穴ケア|43歳までイチゴ鼻に悩んだ私がたどり着いた洗顔をご覧ください。
毛穴の洗顔の後は保湿!保湿も横方向?【保湿ケアは縦で行った方が良い】
毛穴の洗顔後は保湿がマスト! 保湿の方向も横方向が良いのでしょうか?
保湿ケアは縦の向きで行った方が良いです。
毛穴の向きは縦なので、洗顔時に縦方向に洗うと汚れが詰まります。
ということは、保湿は下から上へ縦向きで行うのがおすすめ。
テレビでも放送された毛穴への保湿の基本!乾燥したくないなら下から上の向きで実践すべし
去年放送された「ノンストップ」でJunJunさんが毛は上から下に生えていると話していました。
逆に下から上に化粧水をつける方が角質に浸透しやすいそうです。
で、化粧水をつけるときも良い成分が手に浸透するので、コットンの方が良いそうです。
ただ、わたしはコットンだとついついこすってしまうので、手で化粧水をつけています。
また、コットンに残った化粧水がもったいないと思ってしまうので、手で使ってるんです。
まずは保湿ケアは下から上に塗るよう意識しましょう。
乾燥の度合いが変わりますよ。
まとめ:毛穴の洗顔は横向き・化粧水を入りやすくするには下から上の向きがおすすめ
知っている人も多いと思いますが、結構知らない人も多い、毛穴のケアでの洗顔の向き、化粧水のつけ方の向きを紹介しました。
まずは良い化粧品うんぬんよりも、毛穴のケアの仕方の見直しをしてみましょう。
これだけでも毛穴に変化を感じる人も多いです。
本記事で紹介したのは…
☑毛穴の洗顔の向きは内側から外側へ横向きで。
☑化粧水のつけ方は下から上へつける。
です。
まだこの方法をしていない方は実践してみてくださいね。
ブログランキングに参加しているので、応援していただけたら嬉しいです。
スポンサーリンク